[885] By 名無し ID:
ソロは今のまま、PT時は発見率UP
おもいっきり公式にそう書いてあるけど
2008-05-12 19:42:00
[返信] [編集]
[884] By あ ID:
>>873>>882………
ちゃんと公式読もうよ…
2008-05-12 19:24:00
[返信] [編集]
[883] By 863ありがとう ID:
だれかスティンガーに振ってない状態でデクス59アサルトで検証してくれないと、ランクによるクリティカルが解らん。
2008-05-12 18:44:00
[返信] [編集]
[882] By ななし ID:
>>873
恐らくエイチームの考えは
・モンスターを倒す
・倒した後ドロップを探す
・普通に考えて探す人数が3人なら三倍見つけられる可能性が…
つまり、ソロでのドロップ率下があるとすれば
3/3がパーティー時なら
1/3くらいになるんじゃないかな
はぁ...
2008-05-12 18:31:00
[返信] [編集]
[880] By わ ID:
>>879
バックファイア バラージアロー。
ソロなら禁足の時。
2008-05-12 16:57:00
[返信] [編集]
[879] By 名無し ID:
レンジャーで普段はスピードボウで
バラージアローを使用する時にバトルボウに持ち変えた方が良いのですか?
バトルボウの旨い使い所を教えて下さい
2008-05-12 16:53:00
[返信] [編集]
[878] By あ ID:
>>877ありがとう、参考にします。
2008-05-12 16:31:00
[返信] [編集]
[877] By うっでぃ ID:
>>870
シニスタはダメージに幅がある上、ミスも普通に存在する。
同じNEXT3分ならステルスの方が多方面(移動、スティール、スニークアタック)で役に立つし強いと思う。
ローグの場合ね。
2008-05-12 16:14:00
[返信] [編集]
[876] By レンジャー ID:
>>873
まぁアクロバットに振るかは個々の自由だと思うよ。ここに来てまで意見することでもないと思う。
ネムドをソロでやることもあるが、3ローグでほとんどのネムドが狩れる今だからこそアクロバットに振る人もいるのだろう。
By レンジャー
2008-05-12 16:09:00
[返信] [編集]
[875] By いや ID:
>>873
逆だと思うが…
戦闘参加人数少ない方が発見率上がるだろ
2008-05-12 15:42:00
[返信] [編集]