[867] By 名無し ID:
ここのウォリ達はアクマス型はなしなの?普通に強いんだけど
2009-02-26 12:43:00
[返信] [編集]
[866] By 名無し ID:
>>865
【結論】
人それぞれ
2009-02-26 11:57:00
[返信] [編集]
[865] By 野良専ウォリ ID:
コンカ型とリベガ型だけど、この2つのスキルの違いより、リベガは取得するためにタフネスに振っているのが間違えないし、人によってはシルマスBくらいの場合もあるからヒーラーさんは安心なのでは?与ダメはコンカディレイの二分で比べたらリベガの方が上かな~
楽しいのはコンカだけどね~
違うかな?
2009-02-26 09:27:00
[返信] [編集]
[864] By ガハッ ID:
>>863
安価ミスごめんなさい…
正しくは>>859でした
2009-02-25 19:05:00
[返信] [編集]
[863] By ガハッ ID:
>>259
確かにいけるだろうけど…
野良と行くときのヒーラーが怒り狂いそう
2009-02-25 19:03:00
[返信] [編集]
[862] By 名無し ID:
>>859
赤竜洞に関しては八割方、仲間のお陰だと思うよ。固定なら大丈夫かも知れないけど。
えるえるに関してはタフネス最高でガチムチにしてもコンカのダメは辛かった。
でも、自分のやりたいようなスキル振りにするのは同じウォリとしては同意。
有りがちなスキル振りしても何も楽しくないだろうからね。
実際にタフネスなしで行けるのなら、その方が楽しそう。
ぶっちゃけ、赤竜洞以外はタフネスなしでも問題ないと思うし。
まぁメンバー、特にヒーラーには嫌がられるけどね。
2009-02-25 16:30:00
[返信] [編集]
[861] By 855 ID:
>>860
まぁたしかにその通りなんだけどね
誰も書いてなかったなら、ちょっくら書いておこうかなと思ったのさ
でも、ファイター系雑談の方が良かったかも…
>>857
対闇ばかりやっててコンカ持ちは確かに地雷だろうとは思うけど、コンカは未だに優秀なスキルだと思ってる
失神目的に使え、振りなしで通常攻撃クリティカルぐらいのダメを与えられる
ダメが高いスキルは敵意稼ぎにもなるんだし
(単純な敵意のみなら罵倒だけど)
ミスとかレジストはあるけど、2失神の存在は安心感があると思う
そんな自分はリベガもコンカもある振り
2009-02-25 16:29:00
[返信] [編集]
[860] By 名無し ID:
>>855
書いてはなくても結構皆さん知ってるんじゃないかな?分かりやすいのがディフェンダー前と後じゃバッシュのダメ違うしね
2009-02-25 16:01:00
[返信] [編集]
[859] By 名無し ID:
コンカッションブローどころかバーサーク、ダブルアタック持ちでタフネス振り無し斧ウォーリアだけど、倒せない敵いないなぁ。
勿論仲間のお陰ってのもあるけど、アタッカー入りでELELやTUYUL、ZOOZOOもやれた。
地雷とか言われようが人の意見に流されず、自分のやりたい様にすりゃいいと思うよ。
そりゃタンクだから防御はあった方がいいけど、Lv40の新しいミス装備やプロテクトリングなんかで補えるからさ。
2009-02-25 15:55:00
[返信] [編集]
[858] By 名無し ID:
>>857
そんな事、聞かれた事ないけどな…
コンカありでも挑発振りやタフネス振りは普通にいるから気にしないでいいと思う。
リベンジ型がいいと言われたらしいけど、リベンジ型でも相性が悪い敵はいるから一概に何がいいとは言えないかと。リベンジはカウンターあるしね。
赤竜洞ならコンカよりシルスラがいいと思う。それ以外なら好み。
ちなみにカウンターあるリベンジに極振りするくらいならカウンターに極振りして罵倒出した方がいいかも知れない。
リベンジ振り杖ーって言う方もいれば、リベンジ振り弱すぎって言う方もいるしね。
2009-02-25 15:24:00
[返信] [編集]