情報掲示板


[2232] テンプラー・ビショップ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[336] By ビショップ ID:
レベル28になりアルバイトリングを装備できるようになって今日やっと気付いたことが。
メンテ前クレの頃、1つつけてWILに+3してもヒールの回復量は1だか2だかしか増えなかったのに…
さりげに今日やってみたら、2つ装備のWIL+6で、インヴォヒールⅢの回復量が10ptも増えてビビったΣ

これはバ力にできねえ数字だ…w
2008-05-12 00:59:00
[返信] [編集]


[335] By ー ID:
>>330
レベルによるアップは廃止されたよ
公式に書いてあったよ
2008-05-11 22:31:00
[返信] [編集]


[334] By テンプラーそば ID:
>>330

レベルによる金属製緩和ってのはガセですよ多分…(^_^;)

そんなんがあったら、精神統一にワザワザポイント振りませんもの
2008-05-11 21:45:00
[返信] [編集]


[333] By 名無し ID:
>>329
ワンドマスタリーD
ライトマスタリーD
じゃEP12だったね…レトリCにしようかな。
2008-05-11 20:31:00
[返信] [編集]


[332] By (。-∀-)♪ ID:
レトリ

強ネムド推定DMG80~(非クリティカル)

の20%

【敵】約16反射→【自】約64DMG

ビショップのHPじゃレトリの性能フル活用はちょっと難しいかも。
やはりテンプラ用かな?
それにタゲ固定のスキルを使われたら厄介だから(フレイムブレス他)使い所も難しいよね。
2008-05-11 20:12:00
[返信] [編集]


[331] By テンプラー ID:
テンプラー、ウォーリア、レンジャーならエルトイーター薬無しいけるよ。
因みに私のポイントふり
ブレッシングA
ハンマーマスタリーC
精神統一C
盾と首防具と腰防具は非金属ならペナルティ無し
敵意はウォリアによるけど+3くらいにして置けばいいと思います。

2008-05-11 19:52:00
[返信] [編集]


[330] By ダメクレ ID:
>>328
テンプラLV31で金属影響はどれぐらい穏和されるんですか?
このサイトの何処かにテンプラはLV10毎に金属影響が-1穏和されるって載ってましたがLV30で-4に穏和されているんですかね?
ガセかもしれませんが…。
2008-05-11 19:06:00
[返信] [編集]


[329] By 名無し ID:
こんな感じでスキル振りを考えました。
ブレッシングB
ワンドマスタリーD
ライトマスタリーD
レトリA

レトリがEP2だけで効果10%アップなら最大、約70%だからなかなかいいと思うんだけど…
DERAYも五分とそこまで長くはないし。

それか
ブレッシングB
ワンドマスタリーD
ライトマスタリーB
レトリC
で、光攻撃魔法に期待しつつレトリでも約40%反射…

ムムム…
やっぱEP振りは悩む…
2008-05-11 19:03:00
[返信] [編集]


[328] By テンプラーそば ID:
えーっと…
レベル31テンプラーなんですが。

SP210くらいだよ?正直強ネムド勝てる気がしない。

はぁ…
2008-05-11 17:45:00
[返信] [編集]


[327] By (。-∀-)♪ ID:
っ【レトリビューション】
被『物理』ダメージの一部を反射する。
2008-05-11 15:00:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/46