情報掲示板


[2924] ガーディアンⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[907] By 名無し ID:
挑発のランクupで得る敵意と敵意装備の敵意は別物だよ

挑発x敵意装備=獲得敵意
2009-03-23 22:30:00
[返信] [編集]


[906] By 匿名 ID:
>>905
ダメは知らんが
たしか挑発1ランクアップで敵意+0.5くらいじゃなかった?
前に誰かが実験してた様な‥
2009-03-23 21:59:00
[返信] [編集]


[905] By 希林 ID:
激しく論争してますが
挑発AとFで挑発一回当たりの敵意獲得量がダメージにしてどの程度の差があるかはっきり言える人てどのくらいいる?

>>883 >>882
返信ありがとうございます。参考にしますね
2009-03-23 21:16:00
[返信] [編集]


[903] By 名無し ID:
>>899
だから君の考えを人に押し付けるなっての
ぶっちゃけ、どっちもどっちだよ
戦闘速いか防御高いかの話だろ
挑発ふりだってヒーラーに長い休憩させられないって欠点がある
全てのネムドだって普通のガーディアンなら飽きるほどやってるんだからわざわざ報告しなくてよい
スリ対策だって、フォーティくる前でも自分は罵倒なしでパーティーに敵意いかすことなくやってるんだよ
挑発ふりが強いと思うんだったら自分の心の中で叫んでなさい
わざわざここで防御ふりが弱いと言う必要はない
2009-03-23 21:07:00
[返信] [編集]


[902] By 名無し ID:
結局みんな自分の振りが一番で糸冬じゃね?
決まり文句は「問題ない」「全て倒せる」「安定」
2009-03-23 20:50:00
[返信] [編集]


[901] By 名無し ID:
要するに挑発振りはアタッカーが楽で防御振りはヒーラーが楽ってことじゃないの?
黒ドレにしたってあの被ダメじゃ敵意減少半端無いからアタッカーは挑発振りのがスキル使い回せる
でもヒーラーはブレスも見越した最大HPの高さに安心する訳だし
 
あといい加減分かってると思うけど、挑発振り無しで敵意余裕なのはパーティーがそれを理解して開幕の敵意抑えてるからであって、決して余裕がある訳ではない
ファイターに吶喊あることを考えればファイターと同じ程度の敵意しか取れてないことを分かっておいた方がいい
開幕からカーリッジフォトレまで使ってしまうようなら話は別だけど
 
防御振りは盾としては強いと思うけど敵意も考えたら挑発振りのが安定はする
 
俺も今は挑発10タフネス8カーリッジ15フォトレ6の敵意振りだけど、黒行く時は敵意のことギルメンに話して挑発の分をライフブーストに振る
開幕さえ意地で固定すれば事故負けもまず無いからね
アイツだけは少しでもHP上げた方が安心する
 
何言いたいか分かんなくなって来たからこれ以上はやめとくけど、時と場合に寄って両方一長一短なんだからどっちが強いかはっきりさせようとしてる時点で間違ってると思うよ
2009-03-23 19:53:00
[返信] [編集]


[900] By ガーディアン666 ID:
たくさんの意見ありがとうございました。
自分頭わるいんで単純にしか考えられないんで他の方達の意見を聞きたかったんです。
一応挑発ふりなしでやってきましたが、たしかに自分はローグと組む事が多いから勘違いしてたのかな、前に野良ソサラさんとレベルあげしたときは「タンクさん敵意高いね」って言われたもんで安心してましたが、ちなみに挑発は毎回敵意11でやり通常が7~8です(ナイト、アブソの違い)、始めのフォーティなども敵意11のまましてます。一応ツユルなどで挑発ふりなしで始めに挑発、フォーティ、シルスラ、フォートレスでレンジャーのスナイピング、バクファイ、バラージ、SP無駄ならない程度のヒールを敵意固定できます、ただ自分ヒール、ヒールⅡやりまくってますが(どうせオラドレくるから)。ですから挑発ふりいらないかなって思ってました。でも連続戦闘など考えたらやっぱり挑発ふりなしじゃアタッカーやヌーカーは本気でやれないですね。
長文失礼しました。
2009-03-23 18:01:00
[返信] [編集]


[899] By 名無し ID:
>>894通常MOBでもNMでも、結局は戦闘速い方が得だよ。
黒ドレなら、ガー3ローグ2ビショだろうと
ガー2サラ1ウォロ2ビショだろうと
敵意が高ければ、その分他職が暴れられる。
防御防御って回ると他職は暴れられないんだよ。
今はフォーティ来て、多少なり敵意に楽なったから言えるけど
昔なんかスリ対策は罵倒ありが対策だったわけで
防御<挑発の今は強さが出てるよ。
万能型(量産型だった)挑発型
新量産型(今の防御型から多少変化させたもの)
色々な型のタイプして、アタッカーを暴走させたら
何が強くて何が弱いか自ずと答えが出るよ。

2009-03-23 17:27:00
[返信] [編集]


[898] By 名無し ID:
>>889
現在のネムドは強ネムドがいないですからね
全てアタッカー入りで薬なしでSPあまります
昔のように薬づけにしてもバインドパーティー続出とかないからね
本当の強ネムドがきた場合どちらがよいかなんてやってみなければ分からない

2009-03-23 15:35:00
[返信] [編集]


[897] By 匿名 ID:
失うもの
挑発(A→E)
ソーマス&罵倒消滅

得るもの
タフネス(B→A)
シルマス(E→C)
ライフブースト(E→D)
シルスラE

これを天秤にかけて考えるとやはり敵意が足りないと思われ
2009-03-23 14:43:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100