情報掲示板


[2498] レンジャーⅢ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[905] By あ ID:
この人?
www.google.co.jp
2008-10-26 22:03:00
[返信] [編集]


[904] By あ ID:
>>903
誰それ?
2008-10-26 20:27:00
[返信] [編集]


[903] By あ ID:
>>897
DELEY待ってまでの話か?
2008-10-26 20:13:00
[返信] [編集]


[902] By 名無し ID:
>>899
アシッドⅡにフレイムアーク使用でエルトオーガに738DMG出ましたよ。
2008-10-26 20:09:00
[返信] [編集]


[901] By 名無し ID:
>>891と>>900読むと防御力カットの設定がなんとなく分かったような妄想感

以下俺の考え
まず、弓ごとに設定されてる防御力カットってのの意味から
モンスターもプレイヤーと同じようにVITと防御力が設定されている
防御力カットってのはプレイヤーで例えるならば防具に設定された防御ステのみを減少させ、素VIT(裸タンク状態)での防御力との合計値にする

次に、今まで言われていたダメージの変化は防御力カット発生が確率であるというのが違っていた。
弓に設定されたカット割合の最大値から最小値が確率で変化する為にダメージに幅が出ていた

以上
完全に俺の妄想なんであまり突っ込まないで下さい><
リフェでフレンドと検証でもしようかな…
リフェ行きたくないんだよなぁ鬱

2008-10-26 20:07:00
[返信] [編集]


[900] By 名無し ID:
>>899
682確認したからいけるかもよ
振りは
フォーカ10
マスタリ15
マジクイ5
スナイプ4

装備は
狙弓魔法矢マーク傭兵隠者忘却リリケハンタークリーピースコープ×2
普通にパーティー用の平凡な感じだから
装飾品をガーネット、腰をダッジとかにしたら余裕で行きそうだよ
2008-10-26 19:46:00
[返信] [編集]


[899] By 名無す ID:
>>898
700はガセだと思うよ
そこまで出たの見たこと無い
2008-10-26 19:41:00
[返信] [編集]


[898] By 名無し ID:
スナイプのダメージの幅がめちゃくちゃ広いのは、防御力カットのシステムが原因じゃね?
弓攻撃の防御力カットってのがよくわからんようになってきた
カット発生確率以外にも弓自体に設定されてるカット割合自体も確率で変化するのかね…
う~ん
エルトオーガに300ちょいしか出なかった
まぁまだ数回しかやってないが
700とか出てる人もいるんだろ?
スレを見た限りじゃ

謎だ…
2008-10-26 19:33:00
[返信] [編集]


[897] By 名無し ID:
3レンジャーで赤竜洞が旨い
経験値うはうは
2008-10-26 19:24:00
[返信] [編集]


[896] By 名無し ID:
公式にも載ってるけど、ARCHERYだよ
2008-10-26 18:59:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100