情報掲示板


[2472] ウォーロック用戦術スレⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[898] By かゆむふむし ID:
>>896
分かる…
魔法スキルとかは何度も振り替えて色々試してきたけど
オーガ狩りに限った話なら
武器97+水90+土62
又はその水&土逆ver.
の時にエライ効率の悪さからパーティへの後ろめたさを感じた…^^;
土抵抗力が強くクラストはスキル90の魔命上げまくりでも信用できるほど当たらない。
しかしアクアなんかの火力じゃ痒いくらいのオーガを相手に手も足も出なく、結局1分に1回のライドレが主火力
しかもオーガ戦なんてヘビブロさえきちんとかわせるタンクであれば得意ポジションのヒールⅢだって殆ど使わない。
使わせてもらえない。
よってSPが減らないからリファなんか使わない。
リファもあり瞑想に振ることもでき、オラサジを出すこともできる…
SPが尽きにくいことがウォロの特性の1つであるのにそれらどのスキルを活かす機会もない
 
『うち…もしかしていらなかったかしら』
 
という何とも歯痒い戦闘^^;
その後武器を諦め火に振替え、トネリコやソサトラまでつけてしっかりフラッド&サージ、10分に1回リファインした方が目に見えて稼ぎもよかったし、パーティも喜んでくれてました(笑
 
でも…
武器ウォロの方が戦闘音あって楽しいんだよね…(>_<)
2008-11-19 04:41:00
[返信] [編集]


[897] By ななし ID:
>>892
ラプトとかクレビショでいっぱいだよ

メイジ職なんて依然最少数
2008-11-19 04:18:00
[返信] [編集]


[896] By 名無し ID:
>>893
お金稼ぎとかのオーガ戦で皆スキルバンバン使ってるのに、自分だけ開幕スロウパラライズリジェネ→アブソーバーで殴り+オウラドレインをDELAY毎&回復で戦闘後SPいっぱいだと何か他のメンバーに悪い気になる。

2008-11-19 03:00:00
[返信] [編集]


[895] By 名無し ID:
ヒーラーと補助やるだけならウォロの装備でブローカーと店売りしかなくない?スペルくらいしか…
2008-11-18 23:51:00
[返信] [編集]


[894] By 下手れウォーロック ID:
>>892
別に誰が何をやろうと自由でしよ
筋違いも甚だしい
嫌ならやらなきゃいい
2008-11-18 23:38:00
[返信] [編集]


[893] By 名無し ID:
>>892いや…それが…ねぇ…
1番悪いのはウォロが『ヒーラー』って事を分かってない奴がいるってこと
いや、完全なヒーラーじゃない事くらいは分かってるんだが…

魔法ガンガンでSPすぐ底をつく…(経験済み)
って事にだけはならないで欲しいな
確かにメイジ派生だけど…

2008-11-18 23:37:00
[返信] [編集]


[892] By 名無しウォーロック ID:
最近ウォーロックが異常に増えてないか…?

レンジャーとレンジャー希望のスカウトもだけども…

一時期のローグみたいにならない事を祈る

けどアレか。ウォロって地味に装備集めとSCの腕で篩にかけるようなもんだから、ダメな奴は振り落とされるか。
2008-11-18 23:25:00
[返信] [編集]


[891] By 下手れウォーロック ID:
>>889
私的には闇でアブソーバーないならブラッディーナイフ。
ヒーラー専門なら火杖がお勧め。

なんとなくですよ。似合ってる感じがします。

やはりPROCを生かしたいですな。
2008-11-18 23:01:00
[返信] [編集]


[890] By 名無し ID:
序盤は短剣を勧めます
序盤の長剣は必然的に店売りになるはずなのでが金かかります
それに集める(アブソ、メタスラ、メイジなど)のがすごく大変なのでするならある程度装備が揃ってから長剣にするほうがいいですよ

一個人の意見としてお聞き下さい
2008-11-18 22:56:00
[返信] [編集]


[889] By ウォーロック ID:
長剣か短剣か迷ってます

皆さんはどっちですか?
2008-11-18 22:02:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100