[943] By WAR ID:
愚者……………?
2008-06-13 03:58:00
[返信] [編集]
[942] By クッキー ID:
>>941
最終型にもよるけど、まずストレングス5か6かな
スキルラインLV5なら咆哮がいちばん便利だと思います(*^-')ノ
2008-06-12 09:54:00
[返信] [編集]
[941] By 後悔のウォーリア ID:
レベル20までに振るオススメスキルの順番って何ですか?
レベルが上がるにつれて先に上げとけば良かったなと思ったスキルとかありますか?
自分は
ストレングス6
カウンター6
タフネス6
ストレングス2の順番にしたかったです
2008-06-12 06:57:00
[返信] [編集]
[940] By 名無し ID:
レイジ6
カウンター10
ディフェンダー2
罵倒6
ストレングス10
でもいけました
開幕と挑発時敵意9
戦闘中トパーズ2
常時ストーンアークにリジェネレイト
アベンジャー装備でした。
ビショップさん二人で隠者のローブ上手く使って頂き余裕でした。
因みに念のため使い続けた薬は戦闘中に10個使いました。
あっすみませんスキル振りは×2です。
2008-06-11 01:38:00
[返信] [編集]
[939] By 名無し ID:
>>938
俺は6でシールドマスタリーだけでも出したらいいんじゃないかと考えてるかな
2008-06-11 01:08:00
[返信] [編集]
[938] By ななし ID:
装備なしの話だけど
タフネスに4ふってやっとファイターの防御力と同じくらいだから
最低4はふった方がいいんじゃないかな?
みなさんの意見も聞きたいです。
2008-06-11 01:01:00
[返信] [編集]
[937] By ななし ID:
まぁ…まだレベル低い方はスキル振り考え直すチャンスだね。Aにしとけば文句は言われないさぁ。Eじゃ振った気にあんまならんから最低でもEじゃね?Eでもさほど変わらず紙らしいけど。Dでシールドマスタリー発動さしとくだけでも気持ち的に楽。
2008-06-11 00:20:00
[返信] [編集]
[936] By 名無し ID:
>>932赤竜洞ネムドはドロップ目的で倒すのじゃなく、上級職ならこのくらい倒してみろよ、という英知無の挑戦状だと俺は思ってる
それにこの先、赤竜洞ネムド以上のネムドはくるだろうし、戦利品は価値がなくても倒す価値はある
2008-06-10 23:52:00
[返信] [編集]
[933] By 名無し ID:
>>930
タンクだから
現状、赤洞以外はネムドでも全て格下、バランスをある程度とったとはいえ所詮下クラス基準の強さだから
格下相手にタフネス無しでも余裕とか当たり前だしね、そこに気付かずタフネス振らなかったのは自分の責任でしょ
2008-06-10 22:51:00
[返信] [編集]
[932] By 疾風ウォルフ ID:
>>930
自己責任だろ
まぁ個人的にはエルエルは必ずしも倒す必要は無いと思うんだが
あの斧いらなくね?
2008-06-10 22:26:00
[返信] [編集]