情報掲示板


[3093] ウォーリアⅧ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[909] By 名無し ID:
>>896
レイジは6ふり又は9ふりがバランス良い感じ
ちなみに基本時間5病。ランク毎+10秒

特にバーサーク型は、レイジ発動→バーサークといった感じに合わせると、なかなかすごいことになるw
2009-06-19 07:10:00
[返信] [編集]


[908] By 名無し ID:
仮にAGIマイナス装備すんならそれに見あったVITや防御力が欲しいところだね。

今のところ実用性あるのはガーリン、カイト盾、ヘビプレあたりだけど…まずヘビプレは微妙。カイトも防御性能はいいけど発動率とか考えたらなぁ…。


で、レイジ発動で得られるものは敵意でも防御力でもなく攻撃力。全くいらないって訳じゃないが…クリティカルを増やしてまで得るものかというと微妙。
付け替えるにしても、ディレイ無駄にして結局効果薄そうだし。

2009-06-19 07:10:00
[返信] [編集]


[907] By 名無し ID:
>>901
レイジ狙いでAGI下げるとか矛盾してる。
ヒーラーからしたら何してんの?ってなるよ。
高い敵意を獲得しながら被DMGを減らすクラスがクリティカルもらいにいくのか。
2009-06-19 06:33:00
[返信] [編集]


[906] By 名無し ID:
>>904

いろんなスレに書くな。

相手にされなすぎたワロタww
2009-06-19 05:43:00
[返信] [編集]


[905] By 名無し ID:
モレクみたいにバーサク→レイジ→ダブアタとかめちゃくちゃ強そうな予感もするけどね
そんな自分ばガーディアンですがorz


敵意面は問題なさそうな気もするけど与ダメのカンストが問題て感じなのかな?
2009-06-19 02:34:00
[返信] [編集]


[903] By 名無し ID:
あくまでも身の周りの傾向。

オフェ追加と、コンカ・武器マスタリーの仕様が変わってから、レイジの有用性は下がる一方と認識。
バーサークラインでレイジに振るなら咆哮かコンカを選ぶ人がほとんど。

与ダメのカンストや敵意面のこともあるので、ストレングスを6で止めて咆哮9が主流だったりする。

たまにストレングス10レイジ6コンカ15といったパフォーマーはいたにはいたが、マナにケチョンケチョンにやられて振り直す。

ソロ仕様ならレイジはなかなか良いとは思うが、マナやモレクが済んでもレイジに気が向く人は稀。
2009-06-18 22:59:00
[返信] [編集]


[902] By 元敏速ウォーリア ID:
>>893

私もタフネス6しかないけど、ビショップ2で負けまくりはなかったな。

注意するところは失神後のダブルアタッククリティカル位しかないから、ヒーラーが回復遅かっただけじゃないの?

2009-06-18 22:22:00
[返信] [編集]


[901] By れいじ ID:
>>896
レイジ6ふりしました。タイミングよくクリティカルもらえればかなり強いですが、戦闘開始してもなかなかクリこなくて、敵のHPがあと1ミリとかでクリくると、「」て気持ちになります。
レイジ発動のためクリもらうまでAGI-装備して、クリきたら通常装備に変更して、レイジ切れたらまたAGI-装備して、のリピート。とかしたら、レイジふり生かせるかもですねぇ。
2009-06-18 22:21:00
[返信] [編集]


[900] By 匿名 ID:
>>893
タフネス4の間違いじゃない?
2009-06-18 21:19:00
[返信] [編集]


[899] By 魚利亜 ID:
>>896
実際レイジふりも戦いやすいよ。極ふりはともかく1ランクあげるだけでも持続時間が体感できるくらい長くなるから。
2009-06-18 20:27:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100