[892] By 名無し ID:
ナイトは装備全体のバランス見た時にVITやら敵意やら付いててなんか安心感あるよね
実際良いのか悪いのかはいまいち分かんないけど
2009-11-28 22:26:00
[返信] [編集]
[891] By 名無し ID:
>>889
ん?
長期戦における総DMGならフレイム>ケイオスじゃないか?
さすがにPROC発動が2、3回程度な訳ないし
2009-11-28 22:02:00
[返信] [編集]
[890] By 名無し ID:
>>889
ヘビは回避高いから一撃を重くするより、ダメージは減っても攻撃回数を取った方が総ダメージいいと思ってフレイムなんだ。期待はしないけど追加もたまに出るしね。
2009-11-28 21:51:00
[返信] [編集]
[889] By 名無し ID:
総DMGは減るけどね
2009-11-28 21:37:00
[返信] [編集]
[888] By 名無し ID:
>>886
総攻撃回数が増えるじゃん
2009-11-28 21:28:00
[返信] [編集]
[887] By 名無し ID:
>>883
罵倒を出してるかどうかにもよると俺は思う
罵倒あり(≒ポンマス振り)ならケイオス
罵倒なし(≒ポンマスF)ならサイフォス
それと不等号は>じゃなくて≧でいい程度の差だと思う
ちなみに俺は2回目のマナでフェラルが来てからやってない
ケイオスに、メンバーを連れ回してあのタゲ取りを頑張るほどの価値はない思ってるから
2009-11-28 21:27:00
[返信] [編集]
[886] By 名無し ID:
>>884
ディレイが短いから長期戦はフレイム有り
という根拠が分からないんだが
2009-11-28 21:15:00
[返信] [編集]
[885] By さる ID:
ナイトソードは使えると思う。俺は挑発ショートカット3つしかできないから、チンクやめて常時ナイトソードにして、違う敵意装備をショートカットしようかなと考えている。考えている。が
2009-11-28 21:13:00
[返信] [編集]
[884] By 名無し ID:
サイフォス、ケイオス、フレイムって持ってるけど、序盤はナイト使って安定させて、中盤からはフレイム使ってる。
ディレイが短いから長期戦にはフレイム有りだと思って使ってます。
まぁ、ハンガーでもいいと思うんだけどね。
今日はタフネス無しウェポンAフォトレCの振りでいってきますよお
戦闘時間早くなるといいな。
2009-11-28 21:09:00
[返信] [編集]
[883] By 名無し ID:
つまりリベガじゃないケイオスもない普通のガーはサイフォスでいいんだね。
フレイムソード使ってる人多いから作った方がいいのかと思ったんだ。
アブソもないけどいらないよね?
ケイオス>サイフォス>フレイムソード>ハンガー>アブソ
みたいな感じ?
2009-11-28 20:54:00
[返信] [編集]